固定IPオプション
グローバルのIPv4固定IPアドレスが
利用できるオプションサービスです。
特長
固定IPオプションとは
固定IPオプションは、常に同一のグローバルIPアドレス(IPv4)を提供するサービスです。ビジネス用途では、VPN接続や、アドレス管理によるセキュリティ確保、サーバー構築時DDNSでは設定が困難な場合のご利用などに活用できます。
プライベートでは、自宅サーバーへの外部からのアクセスや、ポートの利用制限がないため、ポート制限のあるオンラインゲームなどで便利にお使いいただけます。
提供サービス
IPoE 固定IPオプション
高速IPoE接続でご利用いただけます
新方式のIPoE接続で、IPv6で接続を行った上に、IPv4のアドレスをトンネリングで割り当てするサービスです。対応機器はまだ少ないですが、PPPoEにあったボトルネックがないため、IPoE接続の高速性が期待できるサービスです。
PPPoE 固定IPオプション
対応機器、対応サービスが豊富
PPPoE接続でIPv4のグローバルIPアドレスを固定で割り当てするサービスです。従来からある接続方式ですので、対応機器・サービスが豊富です。
お知らせ
- PPPoE
申込・解除・利用状況照会機能のメンテナンスのお知らせ(1月28日(火)18:00 ~29日(水) 9:00)
PPPoE 固定IPオプションの申込・解除・利用状況照会機能について、以下の日程でメンテナンスを予定しています。
メンテナンス中は、PPPoE 固定IPオプションの、申込・解除・利用状況照会を行うことができません。
メンテナンス日時を避けてのご利用をお願いいたします。
サービスご利用中のお客様の接続には影響はありませんのでメンテナンス時間中も継続してご利用いただく事ができます。
メンテナンス日時: 2025年1月28日(火)18:00 ~ 2025年1月29日(水) 9:00
※IPoE 固定IPオプションは当メンテナンスの対象ではありませんので通常通りご利用いただけます。- IPoEPPPoE
YAMAHAルーターをご利用のお客様へお願い
2024年8月21日からIPoE接続用の固定IPサービス「IPoE 固定IPオプション」の提供を開始しました。
----------------------
→「IPoE 固定IPオプション」
----------------------
しかし、YAMAHAルーターをご利用のお客様でも、まだPPPoE接続の固定IPのお申込みがございます。
現行YAMAHAルーターの多くがIPoE接続での固定IPをサポートしていますので、システム側との互換性を確認の上で「IPoE 固定IPオプション」へ移行頂きますようお願いします。
----------------------
■対象ルーター RTX830 RTX1210 RTX1220 RTX1300 NVR510 など
同じ1ギガでもIPoE接続にすることで固定IPを使いながら速度改善が見込まれます。
----------------------
料金 初期費用 5,000円(税抜)
月額費用 2,950円/月(税抜)
⇒旧来のPPPoE固定2,650円/月(税抜)からわずか300円アップの月額費用!
----------------------
<<<固定IP乗換キャンペーン実施中>>>
※PPPoE 固定IPオプション(旧@nifty固定IPサービス)利用中のお客様が、IPoE 固定IPオプションにお申し込みになると
初期費 5,000円(税込5,500円) が無料に!
月額費用を、1年間300円引き!⇒1年間は PPPoE 固定IPオプションと同額の 2,650円(税込2,915円)でお使いいただけます。
----------------------
◯採用事業者と方式
「固定IP型のOCNバーチャルコネクトサービス(IPoE接続 IPIP方式)」となります。
◯新規にルーターを調達する際は下記をご参考ください
→OCNバーチャルコネクト対応ルーター一覧
----------------------
→「IPoE 固定IPオプション」
----------------------- IPoEPPPoE
固定IP乗換キャンペーン開始 (PPPoE 固定IPオプション(旧@nifty固定IPサービス)利用者様限定)
- PPPoE 固定IPオプション(旧@nifty固定IPサービス)利用中のお客様が、IPoE 固定IPオプションにお申し込みになると
初期費 5,000円(税込5,500円) が無料に! さらに月額を、1年間300円引き!
1年間は PPPoE 固定IPオプションと同額の 2,650円(税込2,915円)でお使いいただけます。
現在固定IPアドレスをご利用されているお客様は、是非この機に「IPoE 固定IPオプション」に乗換しませんか?
IPoE 固定IPオプションなら
・ボトルネックが少なく混雑の影響を受けにくいネットワークでご利用いただく事ができます。
・IPoEで65,535個のポートが利用できます。
・フレッツ光クロスでもご利用いただく事ができます。- ※ IPoE 固定IPオプションをご利用のためには、対応ルーターが必須となります。サービスページをご確認ください。
- ※ PPPoE 固定IPオプションをご利用中のお客様がIPoE 固定IPオプションをお申し込みになられた場合、両サービスとも利用中となり、それぞれ料金が発生します。PPPoE 固定IPオプションが不要になりましたら、お客様自身でPPPoE 固定IPオプションの解除をお願いいたします。
- ※ 本割り引きは、PPPoE 固定IPオプションご利用中のIDがIPoE 固定IPオプションを利用開始された場合に適用となります。他IDの場合は適用されません。
- ※ 本割り引きは1IDにつき1回のみ適用となり、解除後の再申込では適用されません。
- ※ 本割り引き適用中に本サービスを解除された場合、残期間は無効となります。
- ※ 申込当月に解除された場合は、本割り引きは適用されません。
- ※ 本施策は予告なく終了することがあります。